昨年の3月にも変貌し続ける街「渋谷」について書きました。
外出自粛が続いていてまだ本領を発揮していないようですが、渋谷駅周辺は迷子になるくらい様変わりしました。
しかしまだまだ周辺のプロジェクトは進行し続けています。
2023年開業予定の文化村通り沿い28階建てドン・キホーテビル。
道玄坂沿いのサッカーコート1面に相当する新大宗ビル一帯では、マークシティ直結で2026年度竣工予定。
孤独のグルメにも登場した大好きな長崎飯店はどうなっちゃうんだろう…。
そして東急百貨店本店は2023年春以降に解体。
この調子で行くと近い将来、ランドマークとも言えるSHIBUYA109を中心に、ユニクロの入っているザ・プライムやヤマダ電機など、三角地帯全体での再開発もあり得る!?
飲食やアパレルなどが入居していた路面店は、昨年から閉店が続いています。
渋谷は古くて小さいビルも多いので、建て替えを検討するには良い時期なのかもしれません。
当社が入居するビルは今年で40歳。鉄骨鉄筋コンクリート造の耐用年数は47年なのでまだ残存はありますが、旧耐震基準なのでひょっとすると…。
その時が来たら当社も再開発の波に乗り、新しいビルへの入居を検討してみようかと思います。
ご相談や携わった案件の具体的なお話し
不動産を適切な状態に保つことも当社の役割の一つ。
先日、管理している一棟マンションの屋上防水工事を行いました。
当マンションの屋上は陸屋根(「ろくやね」と読むと通っぽい。)という平らな屋根になっていて、真夏には表面温度が60℃、時には70℃を超えることもあります。
雨や雪そして粉塵に覆われ、常日頃から厳しい環境下に置かれています。
最上階の居室退去に伴い現地確認をしているときのこと。
バルコニー側の天井に雨漏りとも見て取れるシミを見つけました。
賃借人も把握していない程度のものだったので、これまで漏水の被害は出ていませんが、原因を追究し把握しておく必要がありました。
当マンションは施工から20年経過し一度もメンテナンスは行っていないと聞いています。
屋上のウレタン防水は、耐用年数が10~15年程度と言われているので、オーナーとはそろそろお手入れを考えなければいけない時期が来ている、という話をしていた矢先のことでした。
早速、専門の業者さんに現地を見てもらいます。
素人である私は「ツルっとしていてまだ平気なんじゃないかな」と思いましたが、プロの見解は厳しく「表面はまだもつかもしれないが、立ち上がりや接続部の傷みが進んでいる」とのこと。
言われた部分をよく見ると、なんとかひび割れと分かる箇所を確認できました。
せっかくなので、その流れでルーフバルコニー、各居室のバルコニー、そして外壁、廊下と一通り見てもらったところ、全体的に経年劣化が進んでいるようでした。
国土交通省は分譲マンションなどに対して築12年を目安に大規模修繕を推奨しているので当然のことかもしれません。
これら全てを一斉に行う大規模修繕工事ともなると1,000万円からの出費となります。
今まで修繕のための積み立てを計画的に行ってきていないので、資金を捻出することが非常に困難な状況です。
そのため業者さんの意見を参考に、緊急かつ重要性の高いものから優先順位を付けて、今後順に工事を行うことにしました。
結果、今回は屋上部分と現空室のバルコニー。
来年度ルーフバルコニーを行い、その際改めて外壁や廊下の状況を確認して、工事予定を計画することにしました。
日々心掛けていますが、自分の知識や認識を過信せず、その道のプロフェッショナルの意見を聞くことが大事ですね。
そして放ったらかしにしておいて何かが起きてからの対応よりも、定期的なメンテナンスの方が結果的に費用が抑えられます。
不動産あるある
03『買えないお客様』
誰もがスマートフォンを持つ時代となった今、情報は蔓延していて、それは不動産業界においても同様です。
所有者から売却依頼を受けると、販売中のものはほぼ全てがインターネットや不動産業者間のオンラインネットワークに掲載されます。
不動産屋さんに購入の相談に行って、希望条件を伝え紹介を受けたら、現時点で販売しているもの全てがそこにあると思って良いでしょう。
そこに希望するものがなければ、希望を変えるか、希望するものが売り出されるのを待つしかありません。
そのままいくつか案内されて現地にいくことになると思います。
内覧すると、もう少し駅から近い方が、価格や賃料が安い方が、築年数が新しい方が、と欲が出てきてしまうものです。「もっと探せば、より理想に近いものに出会えるはず」という根拠のない自信が芽生えるのです。
すでに希望するもの全ての紹介があった後なので、2回目、3回目の案内となれば、希望とは違うものか、条件の悪いものを紹介されてしまいます。
もちろんそれらでは決められないので、回数を重ねるごとに「最初に見たものが一番良かった」と思い返します。
この時点で最初の案内から数週間経過しているので、「誰かが良いと思うものは他の誰かも良いと思う」理論で、すでに他社で成約している可能性が高いです。
買い損ねたと思うと、他の物件が悪条件と感じてしまい、尚更購入に踏み切れません。
これから不動産を購入される皆様。理想を追い求めるといつまで経っても購入できないので、最低ラインの条件を3つだけ決めて、それ以上はラッキー程度に探し始めましょう。
ワンポイントスキルアップ
ブラウザ操作で便利なショートカットキー20選
ウェブブラウザをご存知でしょうか?有名なものとして、Google Chrome、FireFox、Microsoft Edge、Internet Explorer が挙げられます。
このブラウザを利用する際、ショートカットキーを使えます。これらを活用できるようになるとキーボード操作だけでスピーディーにPC作業を進めることができます。
そこで今回は、ウェブブラウザを使用する際に知っておきたい厳選20種類のショートカットキーをご紹介いたします。