あいんず通信4月号

EINZ 代表 永長淳です。

周囲に初々しい雰囲気が漂ってます。

芽吹きもそうですが、ここ渋谷にもフレッシュな社会人があふれています。

しっかり研修を受けて、バリバリ経験を積んで、この不動産業界に元気を注いでもらいたいところです。

3月は年度末という事もあり不動産売買は活気がありました。

最終週に「買ってくれませんか!?」という押し込み案件のお問い合わせが幾つかあったくらいです。

賃貸も動き自体はありましたが、昨今都心部における需給バランスが変わってきています。

・ ワンルーム
・ 事務所

これらの需要が極端に少なく感じます。

募集しても入らない、空室が続いている、といったことをよく耳にします。

ワンルームオーナーやオフィスビルの運営など、投資を行うにあたっては、より先々を見据えた計画が必要となりそうです。

ここ10年はワンルームが飽和状態と言われ続けています。

古いものは淘汰され、新しいものへ移ろう。

当然と言えば当然です。

賃料を抑えれば入りますが、維持管理コストとのバランスもあります。

保有する意味と投資する価値。

環境の変化に合わせて、個人単位での対応力が求められています。

ご相談や携わった案件の具体的なお話し

越境されているものはどうすればいいの?

都内で取得していた宅地が、権利関係を整理できたので商品化する運びとなりました。

販売する際には境界確認や立会書の交付が必要なので、早速土地家屋調査士へ依頼します。

測量において気を付ける点は3つ。

1. 私道の許可が得られるか
2. 塀の所有はどちらか。または共有か。
3. 越境していないか。されていないか。

他人の協力が得られないと解消しないものは懸案事項です。

今回の課題は3.越境を「されている」ケース。

「しているもの」は壊しちゃえば解決します。

「されている」ものは、例え被害を受けている側とは言え、勝手に壊すことができません。

測量の結果、共有ブロック塀の上部で、隣地の物置の庇が約5cm越境していました。

売却する際に越境されていると引渡しまでに、

・ 越境を是正
・ 再建築の時に越境を是正する旨の覚書を取得

のどちらかが条件となることが多いんです。

たった5cmと思って挑んだ本件。

すぐに窓口となっている所有者のご子息と会え、事情を説明して協力的な雰囲気。

老朽化しているブロック塀のやり直し含め、計画を練ってまた連絡します、として別れます。

1週間後、計画を仕上げて連絡すると3日前に所有者がお亡くなりに。

すぐにどうこうできる状況ではなくなったとのこと。

ブロック塀建て替えは追々の話として、せめて老朽している部分を補修するのに「物置を引っ込めて欲しい」とお願いします。

1週間もあれば友人を呼んで対応するよ、とまた協力的。

翌々週末までと約束し、終わり次第連絡をもらえるとしていましたが、待てども連絡がないまま約束の日。

すでに左官屋さん含め、補修工事の手配は済んでいます。

当日会いに行くと、忙しいことを理由になかなか着手する話にならず。

結局は当社都合として捉え「面倒だったんだろう」と判断し、全てこちらで手配して強引に進めることにしました。

翌週、左官屋さんと便利屋さんにお願いして、ジャッキアップして強制的に引っ込めました。

無事終わったから良かったものの、敷地内に立ち入るな、重くて引っ込められません、となると、より大掛かりな対応を強いられることとなっていました。

他人の協力を仰がなくてはいけないとき、交渉している最中はずっとお腹が痛い状態が続きます。

世の中が諍いのなく健康かつ平和であることを願っています。

不動産あるある

12『タクシー運転手超えの土地勘』

12『タクシー運転手超えの土地勘』
「不動産屋さんたるもの道を知ってなんぼ」と入社当時、新人の私は諸先輩方にこう言われてきました。

今でこそカーナビが標準装備されていますが、つい20年前ではそうもいきません。

スマートフォンもないので、どこか行くには地図を持っていくしかなかった時代に育ちました。

不動産屋さんのなかでも仲介会社の担当者は、お客様をご案内するため車に乗せ、迷わず現地へ行く必要があります。

迷ったり、混んでいる道を通ると「時間がかかる」=「遠い」と認識させてしまうので、事前にルートは確認しますし、大通りなんかを避けて裏道を駆使して辿り着きます。

成城営業所に配属された新人時代の私は、教育係の大先輩から「今日は2車線禁止!」やら、「裏道だけで新宿へ迎え!」などの指令を受けながら道を覚えました。

また地域で最も道に詳しいタクシー運転手の後ろを通って新しい裏道を覚える、という行為を自然としつつ成長していきました。

仕舞いには都内だけで言えば、タクシーに乗って目的地まで終始こちらでナビをするくらいまで地図が頭に入っていたくらいです。

不動産屋恐るべし。

ワンポイントスキルアップ

ファイル名を変更して画像を一括保存する方法

wordファイル上の複数の画像を保存したい時に1枚ずつ名前をつけて保存していくのは大変ですが、以下の手順で一括保存が可能ですので、ぜひ実践してみてください。

【 ファイル名をzipに変更する 】

1.画像を一括保存したいファイルをコピーして貼り付けます。

2. コピーしたファイルを右クリックして、名前の変更を選び、拡張子を「docx」から「zip」に変更します。

3.「拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。変更しますか?」とメッセージが出ますが、「はい」をクリックしてください。

4.保存したzipファイルをダブルクリックで開き、wordフォルダをダブルクリックします。

5.mediaフォルダをダブルクリックしてフォルダを開きます。

6.フォルダを開くと、word文書内に挿入されていた画像が一括で保存してあります。


「やわらか頭体操」

クイズ制作 かみふじこうじ

お詫び
今回、紙面の画像に誤りがございました。

正しくは下のとおりとなります。

読者の皆様にはご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。

答えはここをクリック!
答えはここをタッチ!
PREV
あいんず通信 3月号
NEXT
あいんず通信 5月号
24時間受付【株式会社EINZ】